2015/12/31

Good bye 2015


寒さが厳しくなってきたとはいえ、近年希にみる暖冬な年の瀬、いかがお過ごしでしょうか?

(この、当たり障りのない無責任な問いかけも板についた一年でしたね。。)

みなさまに支えられて今年も無事に一年を終えることができました。

厳密に言えば、仕事(業務)は納まることなく、とめどなくございますが、明日よりお正月休みを取らせていただきます。

今年は、子供が小学校に上がったことや、地域の商工会において役割が増えたことなど、課外活動の場面で環境の変化がありました。

それに伴い、これまで接することのなかった方々との交流も経験させていただき、また一歩…いや、半歩くらいは成長できたのではないかと思う次第です。

また、今年はありがたいことに?当店と本店がそれぞれテレビでご紹介いただきまして、僕の中ではもはや足かせにすらなっていた「ないものはない」のキャッチフレーズが再び一人歩きした年でもありました。

しかしながら(はじめてのお客様にも「いつもどうも」って言ってしまう、高田純次ばりに適当なうちの親父が影響しているのか 苦笑)これがまた繁盛に繋がるわけでもなく、ただただ冷やかしの集中砲火を浴びるのみに留まっております。はい。

正直申しまして、現代のような便利な商品が次から次へと生み出される時代において、あれはないかこれはないかと尋ねて来られるお客様のご要望、また「ないものはない」へのご期待にお応えしかねる台所事情でございまして。。

片っ端から拾い上げるのではなく、良くも悪くも個がにじみ出る店づくりに特化していきたく存じます。

~目立たぬように、はしゃがぬように、似合わぬことは無理をせず、人の心を見つめつづける、時代おくれの男になりたい~

~ねたまぬように、あせらぬように、飾った世界に流されず、好きな誰かを思いつづける、時代おくれの男になりたい~

と、「時代おくれ/河島英五」の歌詞に出てくるような町の金物屋を目指して2016年も精進する所存でございます。


来年も 何卒 何卒 何卒 何卒 宜しくお願いいたします。

みなさま良いお年をお迎え下さい。



ないものはない?西田屋(太平店)
025-274-6541
nishidaya_taiheiten@yahoo.co.jp

2015/12/23

年末年始営業時間のお知らせ


変則的ではございますが、例年のごとく年内休まず営業しております。

万一の急用や母屋の修理の際に御用命いただけましたら幸いです。


23日(水) 7:30~16:00

24日(木) 7:30~19:00

25日(金) 7:30~19:00

26日(土) 7:30~17:00

27日(日) 7:30~16:00

28日(月) 7:30~19:00

29日(火) 7:30~19:00

30日(水) 7:30~19:00

31日(木) 7:30~16:00

1/1~1/3 休業

4日(月) 8:00~17:00

5日(火)より通常営業


「あけましておめでとうございます」と、挨拶したのがついこの間だったかのように一年はあっという間ですね。

今年も残すところあと僅かとなり、何かと慌ただしい毎日をお過ごしのことと思います。

良い新年を迎えるためにも、お風邪などお召になりませぬよう、くれぐれもご自愛ください。



ないものはない?西田屋(太平店)
TEL:025-274-6541
MAIL:nishidaya_taiheiten@yahoo.co.jp

2015/11/13

丸型ストーブガード スタンダード

丸型ストーブガード スタンダード サロンテーブル
二年前、ストーブシーズン開幕を前に突然「廃番になりました」と告げられた…。

あの、丸型ストーブガード スタンダードがマイナーチェンジを経て復活です!

(まぁ、ここに至るまでには色々と曰くがございまして、書けば5行にも10行にもなろうかと…また、誤ってアルコールなんて入ってしまおうもんなら20行は下りませんので、割愛させていただきます。はい。)


 
 
再販にあたり変更された箇所は、天板から伸びる4本の脚を支える輪の部分です。
 
以前は二つの輪で支えていたところを、このたびは強度の高い一つの輪で支えるという構造になっております。
 
 
※スタンダードにおきましては、元々その佇まいにお子様やペットを火傷から守る用途(配慮)がほとんどございません。
 
火気に対して危険認識のある大人がストーブを囲みサロンテーブルとしてご利用いただくスタンスではないかと思います。
 
あらかじめご理解下さいますよう宜しくお願いいたします。
 
 
 
では、さっそく組み立ててみます。
 
用いる工具はプラスドライバーと、必要に応じてペンチおよびプライヤーを使用します。
 
 

組み立ては子供が騒いでてんやわんやする時間を避け、夜な夜な遂行しました。

(ホント、どうでもいい話で申し訳ございません。)



箱を開けると、天板、補強金具(リング)、脚(パイプ)、ビスがそれぞれ分かれて包装されております。



まずはじめに、4本の脚(パイプ)を天板に取り付けます。



※脚(パイプ)には補強金具(リング)を付けるためのビス穴が施されております。

その穴が内側を向くようにして取り付けて下さい。



ネジと蝶ナットで止めていきます。

蝶ナットは指で抑えることも可能ですが、必要に応じてペンチやプライヤーをご使用下さい。

なお、この段階では完全に締めつけず、仮止め(わずかに遊びがある程度)しておくとのちのちスムーズに事が運びます。



4本の脚を付けた図です。

少し傾斜がかかります。



次はマイナーチェンジされた補強金具(リング)の出番です。

話が前後しますが、以前廃番になった最大の理由は、この部分を担っていたリング(無駄のないデザイン)を作る職人がいなくなったからだと製造元より伺っております。

しかしながら、この二枚の半円平板を合わせ、接合箇所をネジとナットで固定しただけのもので良いのなら、もっと早く対応できたのではないかと素人目に映ります。

箱から取り出した時、カタログの画だけでは分からなかった部分があらわになり、肩透かしを食らったような気分になったことはまだ記憶に新しく、美しさに欠けるというか、なんというか…。

個人的には「ものづくりの町」にふさわしい匠の技術をもっと駆使できなかったのかと、少し残念に思う次第でございます。

(不平不満が過ぎて申し訳ございません。)



さて、次の工程です。

補強金具(リング)を4本の脚(パイプ)に取り付けていきます。

ここでもネジは完全に締めつけず、わずかに遊びがあった方がベターです。


 
すべてを止め終えた図です。
 
最後にバランス(平衡)を見ながら仮止めした箇所を締めて固定して下さい。
 
 
 
完成図です。
 
 

こちらはコロナのSLタイプと同等サイズのストーブに合わせた図です。



受け皿(460mm角)も妨げになることなく、脚(パイプ)の内側に収まります。

また、同様サイズのトヨトミKSタイプにも適合いたします。


※ただし、上記2台は火力が強く、また天板との距離が近すぎてしまうため、時間の経過とともに天板が熱くなる傾向がございます。

火傷するとは言いませんが、ご使用にはくれぐれもご注意下さいませ。

個人的には、上記2台のいずれかにストーブガードを用いる場合は、デラックスをおすすめいたします。



こちらはアラジンをはじめ、バーラー、パーフェクションなどと同等サイズのストーブ(高さ570mm)に合わせた図です。

収まりがよく、ミニマムな佇まいとなっております。

憩いの場のサロンテーブルに、また、野外活動にもうってつけですね。


実際のサイズはカタログと若干異なりまして、下記の通りとなります。

【天板】 外径:575mm 内径:325mm
【高さ】 610mm

また、意外なことにオプションで販売している丸型ストーブガードデラックス専用オリジナル円卓も適合することが判明いたしました。

それゆえ、オフシーズンはテーブルとしてもご利用いただけます。


ご購入は、こちらよりお願いいたします。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/n-room/diy-1003.html




いやぁ、それにしても、どうせなら以前と変わらぬままの、用の美を持ち合わせたデザインで復活させてほしかったなぁ、と。

いつまでもいつまでも未練がましい自分がおりまして…。

こんな自分が惨めで弱くてかわいそうで大嫌いです。はい。



ないものはない?西田屋(太平店)
025-274-6541
nishidaya_taiheiten@yahoo.co.jp

twitter
instagram
 


2015/10/08

古町裏どんどん 2015秋


今週末、10日(土)11日(日)の両日で開催されます、古町どんどん 2015秋

この催事に便乗して開催される「新古町版画通り 青空市」(通称 古町裏どんどん)に毎度のごとく出店いたします。

初めて参加したあの日から今回で6年目になります。

色々と持って行きたいとは思うのですが、しかし、例年の傾向や周囲の出店者とのバランスを考えると、いつもの通り子供と年配の方々をお相手するようなカタチになることでしょう。

特に何を買うかの目的もなく、ただ通りすがる方々を振り向かせるのってホント難しんですよね。

かと言って値段の張る良品を持っていったところで「たーけ(高い)」って言われるだけですからねぇ。苦笑

大概は、口を開いたかと思えば値段交渉→最後はお客さんが勝手に値段を決めちゃう始末。。

まぁ、元々はフリーマケットのスペースであったことから、そういった捉え方をする風潮が根付いているのかもしれませんね。

ソフトヤンキーのメッカ(聖地)東区にて大型量販店と金額を比較され、やんややんや言われることには免疫が付いている自分でさえ脅威ですよ、古町に来るしょ達は。笑

いや、ホントに。

会場は古町通6番町と東堀通6番町の間のストリートとなります。

 近くにお寄りの際は、冷やかしがてら覗いてみて下さいませ。


と。

上記は、昨年の投稿を98%コピペしただけのものででございます。

ただ、数字を変えただけ。苦笑

何の成長もなく、昨年と変わらぬ境地、モチベーションのままでございます、はい。

この二日間で新しい兆しが見つかるといいなぁ。


2015/09/19

臨時休業のお知らせ


急なお知らせで誠に申し訳ございません。

当初予定しておりました明日20(日)の営業をお休みとさせていただきます。

それゆえ、明日より4連休となります。

どうしてもシャッターを開ける都合がつかなくなりました。

先日の放送をご覧になられて、明日のご来店を予定されていたお客様には誠にご迷惑をお掛けいたします。

また、事前にご連絡を下さった遠方のお客様にも多大なご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫び申し上げます。

万一、この記事を目にされましたらご連絡下さいませ。

21日(月)以降であれば都合に合わせてシャッターを開けれると思います。

以上、何卒ご容赦下さいますようお願いいたします。


ないものはな?西田屋(太平店)
tel:025-274-6541
fax:025-274-6588
mail:nishidaya_taiheiten@yahoo.co.jp

twitter
instagram

2015/09/11

シルバーウィーク期間中の営業時間のお知らせ


どうも。西田屋です。

またしても久しぶりの投稿となりましたが、元気ですか?みなさん。

あの、無意識に「あっちぇ」と呟くほどの連日の暑さはどこへやら、すっかり秋の気配が色濃くなり、朝夕は肌寒さすら感じるようになりましたね。

わたしもこの一ヶ月間様々な出来事がございまして、夏の思い出やら外で起こっていることやら色々と申したいところですが、とても長くなりそうなので割愛いたします。はい。

さて、シルバーウィーク期間中の営業時間につきましては以下の通りとなります。

9月19日(土) 7:30~16:00

9月20日(日) 7:30~16:00

9月21日(月) 休業

9月22日(火) 休業

9月23日(水) 休業

旅行に催事に何かと慌ただしく予定されてることでしょうから、余程のことがない限り御用はないかと存じますが、万一、余程のことがございましたら御用命下さいませ。

19日と20日は山の下まつりが開催されますね。

年々、人も出店数も少なくなり、昔ほどの賑わいは無くなりましたが、各町内の法被姿に包まれた老若男女が、少数精鋭で横笛や太鼓を鳴らしながら順々に神明宮へ向かっゆく伝統行事の様子はいつ見ても良いものです。

特に山の下地区は子供が少なく、今後が危惧されておりますが、なんとか代々続いてほしいものと隣町からそっと祈っております。


また、日にちが前後しますが、催事つながりでご報告いたします。

今週末の13日()には新潟空港で「空の日」というイベントが開催されます。

滑走路など、普段踏み入ることのできない箇所を見学できるそうなので、ご興味のある方はこの機会に是非いらして下さい。

わたしも そらタウン(空港前商工振興会)のPR活動で参加する予定です。


あっ、そ、それとですね、わたくし事で恐縮ではございますが…

13日(日)は、TeNY(テレビ新潟/4ch)の「新潟一番サンデープラス(11:40)」という番組内にて、西田屋が取り上げられる予定です。はい。

収録時は緊張のあまり自分でもどこに着地しようとしているのか分からなくなるくらい支離滅裂でしたので、それがどのように放映されるのか気がかりです。

まず、ご報告まで。


それでは、体調を崩しやすい時節ですので、くれぐれもご自愛下さい。








2015/08/08

夏期休暇のお知らせ


みなさま、大変ご無沙汰しております。

残暑厳しき折、いかがお過ごしでしょうか。

夏、楽しんでますか?

やれ祭りだ花火だと、そこかしこで催事が盛りだくさんな短い夏、何かと慌ただしい毎日を送っているのではないかと存じます。


さて、お盆期間中の営業時間をお知らせいたします。

下記の通りとなりますので、何卒よろしくお願いいたします。

13日(木) 7:30-15:00

14日(金) 休業

15日(土) 休業

16日(休業

17日(月)より通常営業



いやはや、年齢を重ねるにつれて体力や集中力、加えて記憶力の衰えが著しくなり、ブログを書くどころか、パソコンに向かうことさえ億劫になっておりました。

ホント、言葉がすっと出て来ないんですよねぇ。

アレ、アレだよ、アレって…苦笑

まだそれなりに若かった頃、お店のお客様や居酒屋で顔を合わせる諸先輩方が何気なくぼやいていたのを「あぁ、このことだったのかぁ」と、身をもって体感しながら思い出しております。はい。

(次は目がかすむのかしら?)

ではでは、連日の暑さによる心と体の疲れを癒しつつ、穏やかなお盆をお過ごし下さい。



ないものはない?西田屋(太平店)
025-274-6541
nishidaya_taiheiten@yahoo.co.jp

twitter
instagram

2015/08/06

多鹿治夫鋏製作所 ラシャ切鋏 240mm

多鹿治夫鋏製作所 竹二作 ラシャ切鋏 240mm






 
 
 
 
 
ないものはない?西田屋(太平店)
025-274-6541
 


2015/04/29

GW中の営業時間のお知らせ


どうも、ご無沙汰しております。

近頃といったら、にわかに気温が上がり、初夏を感じる毎日が続いておりますね。

この眩しさは清々しくも、時として中年の体には堪えます。はい。苦笑


さて、本日もお日柄良く、レジャー日和ではございますが、皆様いかがお過ごしですか?

ご連絡が遅くなりましたが、ゴールデンウィーク期間中の営業時間を下記の通りとさせていただきます。

変則的ではございますが、何卒宜しくお願いいたします。


4月29日(水)     ~17:00

4月30日(木) 7:30~19:00

5月1日(金) 7:30~19:00

5月2日(土) 7:30~16:00

5月3日(日) 7:30~15:00

5月4日(月) 7:30~15:00

5月5日(火) CLOSE 

5月6日(木) CLOSE



話題は変わり

このたび地元の同級生がラーメン店を開業する運びとなりました。

それに伴い、先日は試食会が行われまして、有り難いことに私もお声がけいただき、ご馳走になって参りました。

テーブルに出された秋刀魚だしスープに中太ちぢれ麺という組み合わせのラーメンは、普段あっさり醤油しか口にしない(できない)私の胃腸(ちびまる子ちゃんに登場する山根君並み)でさえもペロッと平らげられるくらいバランスが良かったです。

これからいくらばかりかのブラッシュアップを重ね、プレオープンを迎えるのだそうです。

グランドオープンは、ゴールデンウィーク明けになりますかね。

所在地は新潟市東区、空港通り(R345)沿いの「中国飯店 かのや」跡地です。

ラーメンに大切な鶏ガラ、豚ガラに加え、人柄も備わった渾身の一杯を多くの皆様にご賞味いただければと思います。




『つき亭』
新潟市東区物見山3-2-24


2015/03/24

みまつ キッチン鋏

みまつ ステンレス キッチン鋏 キッチンバサミ セパレート 金鹿工具製作所
三条市は㈱金鹿工具製作所が手がけます『みまつ キッチン鋏』のご案内です。



本体は昔ながらのオーソドックスなデザインをしております。

そのため、ご家庭の台所から飲食店などの厨房までどんな環境にもすっとなじみ、調理の脇役に徹します。




肝心の刃部にはステンレス鋼が使用されており(握部:亜鉛ダイカスト)、サビに強く丈夫で長持ちする特性がございます。

また、当然のことながら切れ味に優れ、肉や野菜もノンストレスで切れますので食事の下ごしらえもはかどります。

(※全くサビが出ないわけではございませんので、洗浄後は水滴を十分に拭き取ってケアして下さい)



この、キッチン鋏はハサミ以外の用途も兼ね備えており、使い方いろいろでございます。

例えば、握部についた凸は密閉缶などのフタを開けるのに便利です。



また、この波状に刻まれた部分では固く締まった瓶の蓋を開けることが可能です。



また、ある時には栓抜きにもなります。



本体は取り外しが可能なうえ分解して洗浄できるので、衛生面でも安心してご使用いただけます。


この種のキッチン鋏は国産のものから海外のものまでいくつかのブランドが存在し、日用品から高級品に至るまで様々なクオリティがございますが、こちらの商品はその中でも比較的リーズナブルで日用品の類に入ります。

春から始まる新生活に、また、お手元の料理道具の新たなメンバーとして、いかがでございましょうか。



ないものはない?西田屋(太平店)
025-274-6541
 
 


2015/03/13

昭和レトロ スチール脚立(梯子兼用)

昭和レトロ スチール脚立 パイプ脚立







倉庫に眠っている昭和レトロなスチール製脚立(梯子兼用)のご案内です。

古き良き時代特有の丸みを帯びた脚線と、程よくくすんだ控えめな色合いが古物愛好家の目を奪います。

また、細部に施された用の美も見逃せません。

3尺(約90cm) 4尺(約120cm) 5尺(約150cm)三種類のサイズがございます。


脚立といえば、遠の昔から軽くて丈夫なアルミ製のものが当たり前のように市場の主流になっておりますが、「我慢」と書いて「オシャレ」と読むように、あえてこのずっしりとした堅牢な脚立を使用するライフスタイル(ゆとり)も大切にしたいものですね^^

実用的な使用はもちろん、流木や板を渡してお気に入りのものや商品を並べる什器としても使えるのではないでしょうか。


商品はそれぞれ長期保存による細かな錆や傷みがところどころ見受けられますが、ご使用にあたり何ら支障はございません。

まぁ、価値観や使用環境にもよりますが、これがピカピカでも味気なく、むしろ趣があって良いと受け止めていただければ幸いです。


最後に余談になりますが、『時は金なり』という言葉は、このような時の積み重ねによる味わい深さをお金で買うことを指して生まれたのだそうです。

(ウソです)



ないものはない?西田屋(太平店)
025-274-6541
nishidaya_taiheiten@yahoo.co.jp



2015/02/12

アートキャンプ Niigata in 東区プラザ


先日ご案内した アートキャンプ Niigata in 東区プラザ

8日(日)に訪れ、隅から隅まで見渡して参りました。

一緒に行った子供達ものびのびできる空間で、なんだかんだでお昼前から夕方までゆっくり滞在させていただきました。

とても素晴らしい催事で、そこに携わる方々がいかにご尽力されているかもよく見えました。

それぞれお忙しいことでしょうに、本当に頭が下がります。

自分も面倒くさがらずに「そらタウン」を通じて地元で何かできたらと、思いを馳せるものがあり、以前に見た「プロフェッショナル仕事の流儀」の中で宮崎駿さんがおっしゃった言葉が頭をよぎりましたね。

『大事なものは、たいてい面倒くさい』

(テーン)

重い腰を上げようと思います。


ラザ